有資格者数一覧
2023年4月1日現在
資 格 名 | 種 別 | 人 数 |
---|---|---|
技術士(電気電子部門) | 1 | |
技能士(機械・プラント製図) | 2級 | 1 |
電気工事施工管理技士 | 1級 | 44 |
電気工事施工管理技士 | 2級 | 31 |
管工事施工管理技士 | 1級 | 29 |
管工事施工管理技士 | 2級 | 32 |
土木施工管理技士 | 1級 | 1 |
電気主任技術者 | 2種 | 1 |
電気主任技術者 | 3種 | 9 |
電気通信主任技術者 | 伝送交換 | 2 |
電気通信主任技術者 | 線路 | 3 |
工事担任者 | AI・DD総合種 | 4 |
工事担任者(AI) | 1種 | 1 |
工事担任者(AI) | 2種 | 1 |
工事担任者(DD) | 1種 | 2 |
工事担任者(DD) | 2種 | 1 |
放射線取扱主任者 | 1種 | 3 |
放射線取扱主任者 | 2種 | 17 |
エックス線作業主任者 | 14 | |
はい作業主任者 | 2 | |
酸素欠乏危険作業主任者 | 6 | |
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 | 149 | |
石綿作業主任者 | 21 | |
足場組立等作業主任者 | 98 | |
普通1種圧力容器取扱作業主任者 | 2 | |
有機溶剤作業主任者 | 163 | |
作業環境測定士 | 1種 | 3 |
作業環境測定士 | 2種 | 4 |
電気工事士 | 1種 | 30 |
電気工事士 | 2種 | 122 |
環境計量士 | 濃度 | 2 |
環境計量士 | 騒音、振動 | 3 |
一般計量士 | 10 | |
計装士 | 1級 | 87 |
計装士 | 2級 | 54 |
エネルギー管理士(電気) | 1 | |
ボイラー技士 | 2級 | 25 |
太陽光メンテナンス技士 | 4 | |
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 | 118 | |
消防設備士 | 甲種1類 | 10 |
消防設備士 | 甲種2類 | 4 |
消防設備士 | 甲種3類 | 20 |
消防設備士 | 甲種4類 | 25 |
消防設備士 | 甲種5類 | 5 |
消防設備士 | 乙種1類 | 2 |
消防設備士 | 乙種2類 | 1 |
消防設備士 | 乙種3類 | 1 |
消防設備士 | 乙種4類 | 3 |
消防設備士 | 乙種5類 | 1 |
消防設備士 | 乙種6類 | 40 |
消防設備士 | 乙種7類 | 16 |
危険物取扱者 | 甲種 | 3 |
危険物取扱者 | 乙種1類 | 12 |
危険物取扱者 | 乙種2類 | 12 |
危険物取扱者 | 乙種3類 | 11 |
危険物取扱者 | 乙種4類 | 68 |
危険物取扱者 | 乙種5類 | 13 |
危険物取扱者 | 乙種6類 | 16 |
危険物取扱者 | 丙種 | 26 |
玉掛技能者 | 230 | |
衛生管理者 | 1種 | 53 |
小型移動式クレーン運転士(5t未満) | 108 | |
移動式クレーン運転士 | 1 | |
クレーン・デリック運転士 | 3 | |
床上操作式クレーン運転技能者 | 59 | |
フォークリフト運転技能講習 | 41 | |
公害防止管理者 | 大気1種 | 1 |
公害防止管理者 | 水質1種 | 1 |
非破壊試験技術者 | UM-1 | 6 |
非破壊試験技術者 | PT-2 | 31 |
非破壊試験技術者 | PD-2 | 84 |
非破壊試験技術者 | PT-3 | 1 |
溶接技術者(手溶接)【被覆アーク溶接】 | 基本級 | 2 |
溶接技術者(ステンレス鋼)【ティグ溶接】 | 専門級 | 1 |
溶接技術者(ステンレス鋼)【ティグ溶接】 | 基本級 | 8 |
ガス溶接技能者 | 60 |